Apply for Exam  | Exam Info  | Recertification  | Benefits  | Procedures  | Cost
Which exam is right for me?  | Certified Professionals  | Show Schedule  | Questions?  

 

対応する情報を見るにはメニュー項目をクリック



MLAレベルI機械潤滑油分析士 (ISO 18436-4, I)

認証を受けるには、以下の要件を満たすことが求められる。

  •  教育および/または経験 - 教育および/または経験 - 申請者は、オイル分析基準の機械状態監視の現場において、12ヶ月以上の経験少なくとも16時間以上/月)を積んでいること。

  • レーニング - 申請者は、MLA I知識体系に沿ったオイル分析の正規のトレーニングを少なくとも24時間受講していること。オンライントレーニングの場合、実習、分析室作業、練習試験、およびレビュー実習は、トレーニング時間の合計に含められるが、必要なコース時間の4時間を超えることはできない。申請者は、申請者の氏名、インストラクターの氏名と署名、トレーニングの日付、およびトレーニング時間数などのトレーニング記録をICMLに提供できるものとする。 

ICMLでは、いかなるトレーニングコースについても、公認または認定コースとして要求、推奨、支援、承認しない。各申請者には、近隣地域で受講できるトレーニングコースを自ら調べ、自らの選択でトレーニング機関を決める責任がある。ICMLでは、各試験の「知識体系(Body of knowledge)」により、トレーニングで学ぶべき内容の概要について比較することを推薦している。ICMLの知識体系は、申請者が受検しようとする試験項目領域を網羅する訓練を受けようとする候補者に対し、最善の利益と責任となる。この知識体系は一般に公開されており、トレーニングコースを開発する企業も、これを利用することができる。同時に、各申請者もトレーニングコースの適切性を評価する際に、この情報を活用できる。

  • 試験  オイル分析に関する知識を評価する100問の選択問題の試験に合格すること。この試験は持ち込み禁止の試験で、試験時間は3時間。認証を取得するための合格ラインは正解率70%である。

 

The Level I MLA Body of Knowledge is an outline of concepts that a candidate shall have in order to pass the exam, in accordance with ISO 18436-4, Category I, Annex A.

試験問題を引用した元の参考文献は、文末に「試験問題引用参考文献」としてまとめてあります。

I. メンテナンス・ストラテジー (10%)
A. なぜ機械が故障するのか
B. 企業収益に関わるお粗末なメンテナンスの影響       
C. 故障を回避する効果的な潤滑の役割
D. 潤滑剤の導入経路と計画 
E. 潤滑管理の効果を確実にするオイル分析と技術                 
F. 機器のタグ貼付と分類 

II. 潤滑の理論/基礎 (18%)
A. トライボロジーの基礎
B. 潤滑剤の機能
C. 流体潤滑(すべり摩擦)
D. 弾性流体潤滑(転がり摩擦)
E. 混合膜潤滑
F. 基油
G. 添加剤とその機能
H. 潤滑油の物理的・化学的・機能的な特性と分類                
I. グリース潤滑
     1. グリースの製造法
     2. 増ちょう剤の種類
     3. 増ちょう剤の適合性
     4. グリースの物理的・化学的・機能的な特性と分類

III. 潤滑剤の選定(10%)
A. 粘度選定                  
B. 基油の種類の選定        
C. 添加剤系の選定 
D. 機械固有の潤滑剤の選定
     1. 油圧システム          
     2. 転がり軸受   
     3. ジャーナル軸受       
     4. レシプロエンジン      
     5. ギヤとギヤボックス
E. 潤滑剤の適用と環境への適合      

IV. 給油・給脂 (18%)
A. 潤滑剤の量を求める基本計算      
B. 補充や交換の周期を求める基本計算
C. オイル選定の時期・グリース選定の時期     
D. 手差し給油の効果的な活用        
E. 自動給油脂システム       
     1. 自動給油脂のオプション                
              a. 自動給脂装置 
              b. オイルミストシステム            
              c. 滴下灯心給油システム                  
     2. 自動給油脂装置を使うべき時  
     3. 自動給油脂装置のメンテナンス 

V. 潤滑剤の貯蔵と管理 (10%)
A. 潤滑剤の受け入れ手順  
B. 適正な保管と在庫管理 
C. 潤滑剤保管容器 
D. グリースガン・他の給油脂器具の適切な保管         
E. 自動給油脂装置のメンテナンス 
F. 安全衛生の確保 

VI. 潤滑剤の状態管理 (10%)
A. ろ過および分離技術 
B. フィルタの定格化 
C. ろ過システムの設計とフィルタ選定 

VII. オイルサンプリング(10%)

A.オイルサンプリングの目的
B.
サンプリング法
C.
影響因子の管理
     1.
ボトルの清浄度とその管理
     2.
フラッシング
     3.
サンプリングに適した機械の状態

 

VIII.  潤滑剤の状態監視 (10%)

A. 潤滑剤の劣化メカニズム
     1.
酸化劣化
              a)
酸化劣化のプロセス
              b)
酸化劣化の原因
              c)
酸化劣化の影響
     2.
熱劣化
              a)
熱劣化のプロセス
              b)
熱劣化の原因
              c)
熱劣化の影響
     3.
添加剤の消耗と劣化
              a)
添加剤の消耗メカニズム
              b)
添加剤の消耗劣化を引き起こす種々のメカニズム                   
B.
間違った潤滑剤/混合潤滑剤のテスト
     1.
物理的・化学的特性試験の基準値
     2.
添加剤の不適合
C.
流体特性試験法と測定機器
     1.
動粘度 (ASTM D445)
     2.
絶対粘度 (ASTM D2983)
     3.
粘度指数 (ASTM D2270)
     4.
酸価 (ASTM D974 et al)
     5.
塩基価 (ASTM D974 et al)
     6.
フーリエ変換赤外分光光度分析 (FTIR)
     7.
回転型圧力容器酸化テスト(RPVOT(ASTMD2272)
     8.
原子発光分析

 

IX. 摩耗粉の監視と分析 (4%)

A. 一般的な機械摩耗のメカニズム

 

試験問題引用参考文献

  • ASTM D4378-20, Standard Practice of In-Service Monitoring of Mineral Turbine Oils for Steam and Gas Turbines
  • ASTM D 6224-16, Standard Practice for In-Service Monitoring of Lubricating Oil for Auxiliary Power Plant Equipment
  • Bannister, K. (2007) Lubrication for Industry, Industrial Press, Inc., New York, USA
  • Bloch, H., Bannister, K. (2017) Practical Lubrication for Industrial Facilities, 3rd Edition. The Fairmont Press, Lilburn, Georgia, USA
  • Denis, J., J Briant, & J. Hipeaux (1997) Lubricant Properties Analysis & Testing. Editions TECHNIP, Paris, France
  • Evans J.S., & Hunt T.M. (2008) Oil Analysis Handbook. Coxmoor Publishing Co., Longborough, England
  • Hodges, P. (1996) Hydraulic Fluids, Arnold Publish, London and John Wiley & Sons, New York, USA
  • Landsdown, A. (1994) High Temperature Lubrication, Mechanical Engineering Publications, Ltd., London, UK
  • Landsdown, A. (2004) Lubrication and Lubricant Selection, Professional Engineering Publications, Ltd., London, UK
  • Scott, R., Fitch J., & Leugner, L. (2012) The Practical Handbook of Machinery Lubrication, Noria Publishing, Tulsa, OK USA
  • NLGI, (2017) Lubricating Grease Guide, 6th ed., The National Lubricating Grease Institute, Kansas City, MO USA
  • Ludema, K. (1996) Friction, Wear, Lubrication: A Textbook in Tribology, CRC Press, Boca Raton, FL USA
  • Pirro, D. M., & Wessol, A. A. (2016) Lubrication Fundamentals, Marcel Dekker, Inc., New York, USA
  • Roylance, B., & T. Hunt (1999) The Wear Debris Analysis Handbook. Coxmoor Publishing, Oxford, UK
  • The Lubrication Engineer's Manual, (2010) Association of Iron and Steel Engineers, Pittsburgh, PA USA
  • Toms, L.A., & Toms, A.M. (2008) Machinery Oil Analysis. Co-published by STLE, Park Ridge, IL USA
  • Troyer, D., & J. Fitch (2010) Oil Analysis Basics. Noria Publishing, Tulsa, OK USA
これらの文献は、以下の書籍販売サイトから購入することができる  

Amazon.Com  
ASTM  
Barnes and Noble  
Noria Corporation

                                  THE CONTENT FOR THIS PLACEHOLDER HAS NOT BEEN PUT IN THE DATABASE YET.
                                  PLEASE NOTIFY THE WEBSITE ADMINISTRATOR.